« 素晴らしき「中道」 | Main | 床屋さんでのユーモア会話 »

November 17, 2007

血圧を下げる食べ物

血圧は、降圧剤を飲んで下げても、単なる対処療法、根本の体質・食習慣は変わらず、いつの日か、色々な病気の形になって現われる。そこで、食の勉強が大切。

高血圧を正常化するのは、カリウムの多い食品。
1、ほうれん草・トマト・バナナ・アボガド・イチジクなどの野菜や果物。
2、大豆やきな粉・インゲンなどの豆類。
3、サツマイモ・ジャガイモなどの芋類。
4、干し柿・干しブドウ・プルーンなどのドライフルーツ。
5、サワラ・カジキ・カニなどの魚介類。
家森幸男著「脳と心で楽しみ食生活」生活新書より。

「食で治せないものは、医もこれを治せない。」医学の祖ヒポクラテスの言葉です。薬は一生のみ続けるものではないと私は思う。人工的なものは、身体と云う自然・宇宙には異物であり、いずれ副作用が、身体を傷めると云われる。対処療法は、緊急避難の方法。私は、食を学び、大自然の治癒力を感じて生きていきたい。

|

« 素晴らしき「中道」 | Main | 床屋さんでのユーモア会話 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 素晴らしき「中道」 | Main | 床屋さんでのユーモア会話 »