銀座スナック"三池"
昨日は、久し振りに、高校の先輩が経営するスナック"三池"で、同郷の友人と一杯飲んだ。大蛇山祭り、三池争議の映画のポスターなど、大牟田の雰囲気いっぱいの店。
「ぞうたんのごつ」「にやがんな」とか、何とも云えない響きの方言に、可笑しさとか、懐かしさとか、田舎の素朴さとか、感じながら飲んだ。
友人は、西郷輝彦の"星娘"てろん、歌わした。そりけんがら、おりゃ舟木一夫の"高原のお嬢さん"ばうとうたたい。"ABCDがねしゃっぱ♪"とか、どうしようもなか歌も思い出したばい。何故ABCDとがねしゃっぱが関係あったのか、未だに不明。人生には、奇妙に可笑しいことが沢山ある。楽しい、"3丁目の夕日"の日だった。
Comments