« 名称と形態 | Main | 偶然に会う確率 »

July 21, 2006

二子玉川 食育講演

昨日、二子玉川の玉川ビューロー と云う会場で、地域のボランテイア の方々の会に呼ばれて、男の食育講演会をさせてもらった。約35名の方々が、とても熱心に話を聴いてくださり、やりがいがあった。

講演を終え、会場の方々、何人かの方が、直接お礼を云われた時は、とても嬉しかった。サラリーマン 時代には味わったことのない、社会貢献の実感。自分の体験、勉強したことが、聴いてくれた人の健康に役立つ、人生を明るくすると思うと充実感がずっしりと湧いて来る。

しゃべるのは、決して得意ではないけれど、自分を伝えることは、自分と云う存在に勇気を与えるものだと思う。

|

« 名称と形態 | Main | 偶然に会う確率 »

Comments

今年の健康診断は、黄信号が出たため、胃カメラに大腸内視鏡とはじめて串刺しにて入念にチェックしてもらいましたが、とりあえずは治療するほどの問題はありませんでした。これからは、食生活と運動に留意し、黄信号脱却を図らなければなりません。ヒントを楽しみにしています。

Posted by: のほほん | July 29, 2006 09:50 AM

のほほんさん、私のブログ、健康のヒント大いに活用してください。嬉しく思います。

Posted by: Life-Artist | July 30, 2006 06:29 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 名称と形態 | Main | 偶然に会う確率 »