幸せの条件、私の気づき
昨日朝、歩きながら、幸せかどうかは、どちらの方角を見ているかと云う、矢印の向き次第と思った。マイナスからプラスを見る。暗い方から明るい方を見る。そのベクトル(方向)が幸せの元だと思う。
プラスもマイナスも、暗いも明るいも相対的なものだから、それぞれの人で、違ったもの・違ったレベルがある。
客観的には、どんなに恵まれてるように見えても、その人の見てる向きで、不幸に思え。客観的には、恵まれていなく見えても、その人の見てる向きで、希望と幸せがある。
自分の頭の向きを変えることで、幸せは飛びこんで来るのではないかと思う。
« 現金封筒の想い出 | Main | 生き物の定義 »
Comments