銀座区民館での食育勉強会
昨日は、私の初めての試み「男の食育勉強会」で、久しぶりに再会する友人知人とも会えた。13名の参加でした。健康は共通の関心事でもあるから、このような勉強会を機会に会う事が出来たと思う。人生80年時代、有意義な人生を送るためには、健康は人生の大事なインフラ。これからも、健康に関する勉強を深め、このような活動も通じて、人生を充実させたいと思う。
食と健康について、約1時間半、講演をして見て、結構しゃべる材料はあったと思うのだが、体系的に話す事は、難しい事だと改めて感じた。体験を通して、自分の頭のなかが、だいぶ整理された気がする。
新しい体験は、眠っていた遺伝子の何かをスイッチオンする。今後も、新しいチャレンジを続けたい。
« ダイヤモンド婚 | Main | 5:1から1:3ヘ »
Comments
Life-Artistさん おはようございます!
あれっ『人生120年』だったのでは?
Posted by: りりー姫 | April 19, 2006 08:53 AM
リリー姫さん、そうでした。120才! 大切な事を想い出させてくれました。80才じゃ早死にです。 そのために食育をやるんでした。
Posted by: Life-Artist | April 19, 2006 06:50 PM