« 米国の医療費 約200兆円に驚き | Main | 商店街から流れる"枯葉" »

January 07, 2006

卆婚

昨日、裁判所の新年会の挨拶で、"卆婚"と云う言葉を聞いた。 日本では、男性の退職後、約20年間、夫婦が新たに向かい合う時代がやって来た。これは、前代未踏の経験とのこと。

確かに、長い結婚生活の延長では乗り切れない、新たな境地が、夫婦それぞれに求められるのだろう。 夫としてではなく、妻としてではなく、人間としてお互いに、どう向かい合えるのか? それが、"卆婚"の意義かと勝手に考えた。

いずれにせよ、"卆婚"とは、とても考えさせる言葉である。

|

« 米国の医療費 約200兆円に驚き | Main | 商店街から流れる"枯葉" »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 米国の医療費 約200兆円に驚き | Main | 商店街から流れる"枯葉" »