米国の医療費 約200兆円に驚き
日本の医療費は年間約30兆円とは、よく云われている数字だが、米国の医療費をインターネットで調べてみた。ところが、2003年で、米国のGDP(約11兆ドル、1265兆円)の15.3%とのこと、即ち193兆円(約200兆円)となる。
米国は医療費は高く、また生活習慣病も多い。病める社会と思った。 医療費の増加に悩む米国は、1977年有名な「マクガバン報告」を出し、生活習慣病予防に「食生活を改善し、砂糖を減らせ、脂肪を減らせ、カロリーを減らせ」と警鐘を鳴らした。
ところが、大勢の人は、慣れた生活習慣から脱却出来ず、また、赤信号みんなで渡れば怖くないの心理か?、相変わらず、バタバタと倒れていく。 身体は食べものその物で出来ている。 そして絶えず、食べ物で造り変えられている。 気づいて実行した人は救われると思う。
Comments