« Women's Swim Festival | Main | 娘との時間 »

October 21, 2005

インデアンの言葉、ミネハハ

インデアンの言葉、"ミネハハ"とは、"母の微笑み"とのことですが、ミネハハと云うコマーシャルソングの女性歌手の方の本格的な歌を聴いたら、凄かった。 "人形のきゅうげつ"とか"石丸 石丸ー" とか "ソフランママ" とかで、聴けばすぐわかる声の方です。

人生観の滲み出る、癒しの美声でした。 例えば 蘇州夜曲、 サトウキビ畑 など。

ステージの合間に彼女が云った言葉を書き留めました。 「50を過ぎたら、お返しをする人生」 「人の為にならなければ、自分の為にもならない。」 とても好い歌手にめぐり会えました。

|

« Women's Swim Festival | Main | 娘との時間 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« Women's Swim Festival | Main | 娘との時間 »