冷房の恐さ
「赤ちゃんは、生まれてから 2週間くらいは、エアコンの利いた病室で過ごすと、汗腺の機能が8割くらい停止します。 その機能は、一生戻らないので、残り2割の汗腺で、温度処理をしなければなりません。」西丸震哉著「寿命を決める食文化」 で紹介されています。
この40年間で、小学生の体温は、0.5度落ちたとの統計もある(37度台から36.5度以下ヘ)。 ー真弓定夫医師ー
体温は、免役機能にはとても大切。 現代人の低体温の問題は大きい。
冷暖房の問題は、自律神経も乱す事。 屋外と屋内の温度差が、大人で10度C 以上、子供で、5度C 以上変わってしまうと、自律神経のバランスが取れなくなり、ホルモンの分泌が乱れると云う。 私は、アラブに3年住んだ時代、確かに、強い冷房で、身体の変調を起こした事を思い出した。
Comments