« 夏祭り | Main | マザーテレサの言葉 »

August 08, 2005

神輿の船渡し風景(隅田川、月島)

DSCF0729

東京 月島の住吉神社の神輿船渡し行事の模様。
8月7日(日)午前8時半。

大阪住吉神社が、1646年、佃島に分神霊を奉納して、始まったこの祭り。
江戸時代、隅田川の白魚漁は有名だったと云う。
早朝6時に家を出て、初めてこの風情ある祭りを見学した。
江戸時代から続く、日本の祭りのちょっとした味わいです。

|

« 夏祭り | Main | マザーテレサの言葉 »

Comments

お祭り!大阪住吉神社!目を見張りました。

すぐ近くです。大阪の住吉神社から、1年に1度、おみこしが、堺市の住吉神社の分社に
大和川を渡ってやってきます。すぐに帰りますが、若い衆で川渡り、勇壮です。

Posted by: MITI | August 09, 2005 12:27 AM

MITIさん、私は、神輿を船に乗せて、川を回って来る行事を初めて見ました。 大阪の住吉神社のその祭りが、江戸につたわったんですね。私にとって知ることは、ロマンです。 情報、有難うございます。

Posted by: Life-Artist | August 09, 2005 06:45 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 神輿の船渡し風景(隅田川、月島):

« 夏祭り | Main | マザーテレサの言葉 »