仙台の日帰りの旅
昨日は、日帰りで、仙台の友人を訪ねた。 朝 6時横浜から電車にのって朝9時半には、もう松島にいた。
初めての松島、瑞厳寺。 芭蕉が1689年6月25日、塩釜から舟で、瑞厳寺に参詣と記録にあった。 芭蕉が見た、この松島の光景は、どんなにか美しかった事だろうかと想像した。
好きなレンタサイクルで、周りを見て廻った。 時折見かける茶店の甘酒の太い字に風情を感じた。
友人とは、青葉城ヘ行き、沢山の話をした。 護国神社で、戦艦大和の展示をやっていた。 夕方 駅前で軽く一杯飲んで、夜10時には東京についた。 日帰りながら、思いでに残る旅であった。
« タンカーに学ぶ | Main | タコの足は6本 ? »
Comments